カメラとは

カメラ

ディジタルカメラはもう一般的になってますし、今はスマホのカメラ機能を利用するのが普通になってますね。下の図にその原点である一眼レフカメラの透視図を示します。複雑な構造をしていますが、レンズから入ってきた光が撮像素子上で結像し、それをディジタル情報として取り込む構造です。レンズと撮像素子の間にメインミラーがあり、シャッタボタンを押すまでは、光線はメインミラーを反射して上部のペンタプリズムに入り、倒立像を反転させて接眼レンズを通って目に飛び込む構造をしています。露出を測るセンサーはペンタプリズムの出口にあります。またメインミラーは一部半透明になっており、下部のAFセンサー(オートフォーカス)のユニットに到達します。ここで生成された信号がレンズのフォーカス駆動装置に伝わり、ピントが自動で合う機構ですね。最近は、背面に液晶パネルを持ったカメラが普及し、ミラーのないカメラも多くなってきました。いわゆるミラーレス一眼ですね。シャッターを押している刹那は映像を見れなかったわけで、それによってシャッターチャンスを逃す場合がありましたが、これが解消されますね。